ユーチューバー

エガちゃんねるの収入は億越え?ブリーフ団は何者?炎上についてもまとめ

エガちゃんねるの収入は億越え?ブリーフ団は何者?炎上についてもまとめ
海外在住者に向けて情報を発信しています。

江頭2:50さんが運営する「エガちゃんねる」は、開設から9日で登録者数100万人を突破した伝説的なYouTubeチャンネルです。現在のチャンネル登録者数は450万人を超え、総再生数は10億回を突破しました。

本記事では、エガちゃんねるの収入や、ブリーフ団の正体、過去に起きた炎上騒動について解説します。

エガちゃんねるの収入は推定1億円超

複数の調査データから、江頭2:50さんの年間収入は1億円を大きく上回ると推定されています。YouTubeという新しいフィールドで、江頭さんは芸人として確固たる地位を築き上げました。

2024年の推定年間収入は約1億2,210万円

ある調査によると、江頭2:50さんの2024年時点での推定年間収入は約1億2,210万円と考えられています。YouTube広告収入で約8,010万円を占め、CM出演料は推定4,000万円です。テレビ出演は年4回程度で約200万円と控えめですが、YouTubeを中心とした収益構造が確立されています。

エガちゃんねるの多様な収入源

YouTube広告以外にも、エガちゃんねるは複数の収入源があります。メンバーシップ収入は約1,000万〜2,000万円、グッズや書籍『エガちゃんねる革命』の販売は約1,000万〜3,000万円の収益を生み出しました。企業案件やタイアップは数こそ少ないものの、単価が高額なため重要な収入源となっています。

ファミマコラボなど商品展開も充実

ファミリーマートとのコラボレーションによるポテトチップスやステッカー販売、カップラーメンの商品化など、物販展開も積極的に行われています。こうした多様な収入源により、推定年収は約1億円〜2億円以上に達する可能性が高いとされています。

江頭2:50の手取り年収は約7,330万円

江頭さんが所属する事務所「ばんぺいゆマネジメント」では、タレントと事務所の分配比率が6対4と設定されています。推定年間収入1億2,210万円に対して、江頭さんの取り分は約7,330万円と推定されます。事務所にはブリーフ団をはじめとする優秀なスタッフが在籍しており、チャンネル運営の要となっています。

ブリーフ団の正体はテレビ業界のプロ集団

全身黒タイツに白いブリーフ姿で江頭さんをサポートするブリーフ団は、実はテレビ業界で人気番組を手掛けてきたプロフェッショナルな制作スタッフたちです。

ブリーフ団Dは会社代表でディレクター

ブリーフ団Dの正体は、藤野義明さんです。明治大学政治経済学部を卒業後、『内村プロデュース』や『ぷっすま』などのヒット番組で演出家やディレクターを務めました。現在は「ばんぺいゆ」の代表取締役として、江頭さんにYouTube進出を提案した立役者です。

ブリーフ団Lは構成作家で取締役

最も体格が大きいブリーフ団Lは、構成作家の野地努さんです。法政大学卒業後、『エガちゃんピン』や『トゥルルさまぁ~ず』などの番組で構成作家として活躍しました。「ばんぺいゆ」の取締役も務めており、2024年4月29日には結婚を発表しています。番組の企画立案や台本作成で中心的な役割を果たしています。

ブリーフ団Mはマネージャー兼ムードメーカー

ブリーフ団Mの山田勇さんは、江頭さんのマネージャーを担当しています。AD放送作家の経験を持ち、チーム内ではムードメーカーとして愛されるキャラクターです。江頭さんとスタッフの橋渡し役として重要なポジションを担っています。

ブリーフ団Sは編集担当の最年少メンバー

最も体格が小さいブリーフ団Sは、塚田湧太さんです。電子工学科を卒業し、システム技術職としてのスキルを持ち合わせています。主に動画編集を担当し、エガちゃんねるの高いクオリティを技術面から支える最年少メンバーです。

トルコでのポテチ試食問題で炎上

2024年9月、エガちゃんねるは大きな炎上騒動に見舞われました。ファミリーマートとのコラボ商品である「旨辛 トルコ名物 伝説のケバブ風味 ポテトチップス」の宣伝企画が、文化的配慮の欠如を指摘される事態となったのです。

イスラム教徒に豚肉成分を説明せず試食

トルコ現地で住民にポテトチップスを試食してもらう動画を公開しましたが、製品には豚肉由来の成分が含まれていました。イスラム教徒が多数を占めるトルコで、成分説明をせずに試食させたことが「文化理解の欠如」として厳しい批判を浴びました。

江頭さんが現地を再訪して直接謝罪

江頭さんはYouTubeで土下座謝罪を行い、「確認不足でした」と深く頭を下げました。さらに、トルコを再訪して試食に協力してくれた方々に直接お詫びをするという誠実な対応を見せています。単なる動画での謝罪に留まらず、実際に現地へ赴いた姿勢が評価されました。

オールスター感謝祭で炎上

2025年3月、TBSの生放送「オールスター感謝祭」で新たな騒動が発生しました。江頭さんが女優の永野芽郁さんを追い回し、永野さんが泣いてしまう事態となったのです。SNSで瞬く間に拡散され、「江頭さん炎上」という形で広まりました。

翌日のYouTubeで永野さんに謝罪

江頭さんは放送翌日、自身のYouTubeチャンネルで永野さんに向けて謝罪動画を公開しました。テレビ出演の理由として「ドキドキワクワクさせたい」という思いがあったと説明しています。TBS側もTVerから該当部分を削除して配信する対応を取りました。

マグロ祭りの整理券トラブルで炎上

2023年6月、築地本願寺で開催された無料マグロ料理提供イベントでも炎上が起きました。整理券配布の前倒し開始が原因で、ルールを守った来場者が整理券を受け取れなくなったのです。

1週間の活動休止で責任を取る

江頭さんと藤野ディレクターは動画内で謝罪し、主催者として責任を取る形で1週間の活動休止を宣言しました。誠意ある対応により、炎上は比較的早期に鎮火しています。トラブルへの真摯な姿勢が、ファンからの信頼維持につながりました。

まとめ

エガちゃんねるは、推定年間収入1億円超という収益を上げながら、有能なブリーフ団に支えられて成長を続けています。複数の炎上騒動に見舞われながらも、誠実な対応と再発防止策により信頼を維持してきました。江頭さんの人間的魅力、プロフェッショナルな制作陣の存在が、チャンネルの人気を支える土台となっています。

⇩要チェックな特集記事!